日蓮宗 長光山 栄林寺

よくある質問

栄林寺トップページ > よくある質問

よくある質問Q&A

永代供養墓は、どんなお墓なのでしょうか?
お寺が管理し、ご家族等に代わって供養してくれるお墓です。お墓の継承者がいなくなっても心配がありません。
永代供養墓は、どういう人が申し込んでいますか?
お墓を継承する人がいない方、お墓のことでこどもに負担を残したくない方、遠方の墓地をやめて近くにしたい方、などがあります。
生前申し込みは出来ますか?
生前申し込みでも受け付けています。
過去の宗派は関係ありますか?
入檀前の宗派はこだわりませんが、入檀後は日蓮宗になります。
法号(戒名)とはなんですか?
戒名とは、仏門での名前です。お釈迦様の弟子として彼岸に行くために必要です。日蓮宗では、法号と呼称します。
愛護動物供養碑に入るにはどうするの?
火葬後の骨壺を埋葬し、合同供養、永代に管理します。
火葬はご自身でお願いします。埋葬の前に日程等の事前のご相談をお願いします。
故郷が遠いため、近くにお墓を移したいと考えています。どのような手続きが必要でしょうか?
墓地の移転には、法律に基づいて各役所への届け出をする必要があります。状況により変わって来ますので、石材店や移転先の寺院に問い合わせましょう。なお、それまでの墓地が寺院であれば、お世話になっていたことを考えて丁重に連絡相談するのが望ましいでしょう。
改葬に際し、必要なことはありますか?
改葬に当たっては魂抜きや開眼などいくつかの法要があります。
墓地移転であれば、以前の墓地、新しい墓地のそれぞれで行います。法要についてはそれぞれの寺院の住職に相談しましょう。
(ちなみに墓石を新しいものに建て替える時も、法要を営んでから処分するようにしましょう。)
お墓参りでは、具体的に何をしたらいいでしょうか?
何かしないといけない、という決まりはありませんが、故人の安寧を祈ることがお参りですので、そのためにお供えを用意したり、お掃除したりする訳です。合掌して御題目を唱えるのが肝心です。
花、ローソク、線香、果物、菓子などはいずれもお供え物です、そのときの状況に合わせて用意しましょう。お念珠もお持ちになるといいかと思います。参拝後は、果物、菓子などについては持ち帰りましょう。
法事の依頼はどうすればいいでしょうか。
まず、いつ頃がいいのかご相談の上、電話でご連絡下さい。
ほかの方のご法事などある場合もございますが、具体的な希望日があれば決まりやすくなります。人数の多い場合には早めのご相談がいいでしょう。

栄林寺への
お問い合わせはこちら

JR京浜東北線蒲田駅東口から徒歩約10分、京浜急行 電鉄京急蒲田駅西口から徒歩約7分